-
講義・講演
観光科学研究科「ウェルネスツーリズム演習」実施
琉球大学大学院観光科学研究科の正規授業として日本初の「ウェルネスツーリズム演習」を2016年度より開 […] -
講義・講演
アロマテラピーと自然療法の専門誌aromatopiaにヘルスツーリズム論授業掲載
アロマテラピーと自然療法の専門誌アロマトピア(aromatopia)に当ウェルネス研究分野荒川雅志教 […] -
講義・講演
JTB寄附講義「ヘルスツーリズム論」2020開講
国立大学に日本初の観光系学科が琉球大学に2005年に誕生し、その創設初年度よりニューツーリズムのひと […] -
講義・講演
南城市でウェルネス講演
第1回 南城市ウェルネス講座(2019年8月3日、南城市役所)が開催され、当ウェルネス研究分野荒川雅 […] -
プロジェクト
ヘルスツーリズムの最新動向紹介フォーラムを開催
去る6月2日、平成28年度琉球大学公開講座の一環に、当ウェルネス研究プラットホームではヘルスツーリズ […] -
研究情報
南城市ヘルスケアツーリズム、ウェルネスツーリズム研究開発・検証事業を受託しました
■南城市商工会との共同研究(受託研究) ■研究の目的及び内容世界的にみて、健康と癒しを求めるウェルネ […] -
プロジェクト
久米島町、南城市でニューツーリズム・『アレルギー対応旅行』がはじまっています
近年沖縄では、当ヘルスツーリズム研究分野アドバイザーである栩野浩氏(株式会社エボリューション代表、Q […] -
プロジェクト
食のモデル地域実行協議会(南城市)に田﨑聡氏、荒川教授が就任
当研究分野のアドバイザー田﨑聡氏(NPO食の風代表)、荒川雅志教授がこの度農林水産省認定・食のモデル […] -
プロジェクト
南城市ウェルネス事業に委員参画
平成22 年度から2年間実施されてきた沖縄県南城市ウェルネス事業委員会の最終が南城市役所で開催されま […]