タグ : 公開授業
観光科学研究科「ウェルネスツーリズム演習」実施
2020年12月22日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
琉球大学大学院観光科学研究科の正規授業として日本初の「ウェルネスツーリズム演習」を2016年度より開講しています。本授業は座学のみならず民間、行政のご支援を得て「生きた学び」を学内に求め、体験実習型講義として実施してきて …
日本初、国立大学スパマネジメント論~社会人受講生募集~
2019年1月5日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
日本初のスパに関する大学正規授業「スパマネジメント論」の今年度開講日程が決まりました。今年は2019年2月22~24日(3日間・集中講義)の日程で琉球大学およびタラソテラピー施設で開講されます。海外にはスパに関する専門科 …
国立初・「スパマネジメント論」2016年度開講
2017年3月6日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
日本初のスパに関する正規授業「スパマネジメント論」が開講され今年度で4年目に入っています。今年は2017年3月3―5日(3日間・集中講義)の日程で開講されました。海外にはスパに関する専門科目を提供する大学はありますが、日 …
日本初スパ講義、琉球大学スパマネジメント論2015
2016年2月11日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
医療、保健、観光分野をはじめ多業種多職種との連携、地域活性を生み出す成長著しいスパ産業において、その中核となる人材を育成する大学正規授業が2013年に日本初として琉球大学で開講され、今年は3年目を迎えました。一般社会人も …
琉球大学「スパマネジメント論」がイノベーション部門賞受賞
2015年9月11日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
ダイエット&ビューティフェア2015、スパ&ウェルネスジャパン2015(UBMメディア株式会社)が東京ビックサイトで開催され、今年のトップスパを決めるスパ業界の最高位「スパクリスタルアワード2015」において、琉球大学観 …