タグ : メンタルヘルス
JTB寄附講義「ヘルスツーリズム論」2020開講
2020年2月24日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
国立大学に日本初の観光系学科が琉球大学に2005年に誕生し、その創設初年度よりニューツーリズムのひとつとして現代に再登場をはたした、地域資源を「健康資源」に、健康と観光の融合を図るヘルスツーリズムを学ぶ授業(全15回:2 …
日本レジャー・レクリエーション学会でタラソテラピー研究発表
2016年2月11日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
第45回日本レジャー・レクリエーション学会大会が12月5日-6日(会場:武庫川女子大学)に開催され、当ヘルスツーリズム研究プラットホームから図師里佳研究員が発表参加しました。図師研究員の発表は「タラソテラピーによる心身の …
観光経済新聞に日本観光研究学会シンポ掲載
2015年7月15日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
「今求められる、こころを軽やかにする観光」をテーマとした日本観光研究学会シンポジウムの様子が、観光経済新聞に掲載されました(7月11日第2805号)。同シンポには当プラットホームの小口孝司教授(立教大学)、荒川雅志教授( …
日本観光研究学会シンポジウムで講演
2015年6月5日 プロジェクト・最近の活動最近の活動
日本観光研究学会の2015年度総会およびシンポジウムが2015年5月30日、立教大学新座キャンパスで開催されました。シンポジウムのテーマ「今求められる、こころを軽やかにする観光」は文部科学省科学研究費(基盤研究(B)「メ …